SEARCH

「フレーム」の検索結果30件

  • 2021年7月16日

大宮大検証会

今日は、一昨日の合宿1日目の検証会の話をしますね。 前にお話ししかたかもしれないんだけど、当店の後ろに東横インが今日、オープンなんです。 それで、その2日前に、ホテルの試運転として、体験宿泊(無料宿泊)ができることになって、何部屋か用意してくれること […]

  • 2021年6月23日

大宮検証会 2021-6

昨日は、3月ぶりの検証会をやりましたので、その話をしますね。 なんか久々だったなぁ・・・・・ メンバーは、いつも通りだけど、草加の清水さんと、サトーメガネの中山さん。 ウチダメガネのアッコは、だいぶ遅れて参加しました。 同じモデルで、同じフレームで、 […]

  • 2021年6月18日

名古屋セミナー 当日 2021-6

セミナー当日。 おはようございます。 名古屋地方は晴れています。 良かった~・・・ 前夜は、小雨だったので、予報では晴れでも心配だよね。 朝食は、いつものコンビニモーニング。 まあ、しょうがないな・・・・ 食べたら、名古屋駅からあおなみ線2駅先の小本 […]

  • 2021年6月10日

インスタ再開しました

今日は、Instagram(通称インスタ)を再開したので、お知らせしますね。 2年ぐらい前までは、ちゃんとやっていたんだけど、なんだかいろいろやり過ぎて、そっちに気が回らなくなっちゃって、インスタは、お休みしていましたが、再開することにしました。 私 […]

  • 2021年6月6日

金沢セミナー 当日 2021-6

セミナー当日。 おはようございます。 金沢地方は曇り空。 3週連続の雨のセミナーは、免れました。 朝食は、コンビニモーニング。 食べたら、セミナー会場へ向かいましょう。 金沢勤労者プラザ。 練習用フレームは、沢山あります。 今回のセミナーは、7人の受 […]

  • 2021年3月30日

1年ぶりの横田流検証会

今日は、昨夜の横田流検証会の話をしますね。 昨夜は、なんと1年ぶりに検証会をやりました。 いやぁぁぁぁ・・・・久しぶりだな。 認定ランクによって時間的なハンデを設けて、仕上げを見る。 まあ、見るというよりは、競うのに近いかもしれませんね。 なんたって […]

  • 2021年3月21日

メガネのフィッティングのYouTube動画

今日は、最近のちょっとした思い付きを書いてみるね。 YouTubeで、メガネのフィッティングを解説している動画が、まあまああります。 「メガネ・フィッティング」で検索すると、いろいろ出てきます。 色々見たんだけど・・・・ まあ、あまり関心しません。 […]

  • 2021年2月14日

新しいメガネ

読者の皆さん、ごめんね。 昨日は、ブログのアップを忘れてしまい、更新できませんでした。 お休みするつもりはなかったんだけど、帰宅途中に、あっ!ブログを更新してなかった・・・・と思い出してね。 もう、手遅れだった・・・・ 特に忙しかったわけではないんだ […]

  • 2021年2月4日

金沢セミナー 当日 2021-2

おはようございます。 金沢地方は曇り空。 雪っぽいのが、ちらちらもしています。 朝ご飯を撮影するのを忘れてしまったけど、コンビニモーニングでした。 食べたら、用意して、セミナー会場に向かいましょう。 場所は、金沢勤労者プラザ。 フレームも用意して。 […]

  • 2021年1月19日

伝説のフレーム

今日は、伝説のメガネフレームの話をしようかな。 まあ、伝説って、今思いついたので、ほんとうはちっとも伝説じゃないけどね。 それじゃ、本題ね。 メガネと言う物が始まって以来、合金のフレームで、最高のフレームはなんだろう・・・・・ 面倒ない言い方なので、 […]

>「横田流フィッティング術「25のテクニック」

「横田流フィッティング術「25のテクニック」

今回発売のテキストは、眼鏡雑誌THE EYESに2017年3月号~2019年11月号に掲載された「横田流フィッティング術・25のテクニック」を大幅に修正・加筆したものですこのテキストの特徴は、フィッティング全般ではなく、メガネのフィッティングに必要な25のテクニックを、各レッスン毎に、丁寧にわかり易く沢山の写真を使って解説しています。 それと、25の各レッスンは、QRコードを付けていて、横田流のYouTube動画(25のテクニック)と連動しています。スマホやタブレットで、簡単に閲覧できますので、ちょっとした通勤時間でも、食事の時間でも、フィッティングのレッスンが動画付きでできます。テキストの内容自体は25のテクニックと、番外編の5つの合計で30のレッスンです。オールカラー全70ページ。

CTR IMG