今日は、YouTube動画の話をしますね。
私は、毎晩、お店で夜の10時ぐらいまで晩酌してから自宅に帰るけど、Zoomやったり、YouTubeライブを見ることが多いんだけど、それが無い時は、過去にアップされたYouTube動画をよく見てるんだよね。
ピアノが多いんだけどね。
それで、いろいろ見ながら・・・・
「こっこのピアノ」と言うチャンネルに、出会ったんだよね。
そこの「部分練習をして、ノーミスを目指そう!/ピアノ練習法」を見てたら、すんごくいい言葉を話してくれた。
「上手い人は、ひたすら繰り返して練習できる精神力を持つ」
と言う言葉。
そうなんだよねぇ・・・・
「精神力」
その通りだと思う。
上手い人は、まあ天才を除いてだけど、最初から上手いわけではなくて、みな平等な状態からスタートする。(例え話だからね)
その中で、この言葉の様に、繰り返して練習できる精神力を持つ人だけが、どんどん伸びていくんだろうなぁ・・・・
私はどうだろう・・・・
ダメだなぁ・・・・
練習始めると、すぐに眠くなるし、携帯いじりだすし、すぐに飽きてしまう。
とてもとても、弱い精神力だ・・・・(笑)
上手くなる要素は、あまりない・・・・(笑)
それでも、少しでも上手くなりたいから、できる範囲で頑張ってる。
カメより遅い進歩だが、これからも、やっていくよ。
じゃ、料理コーナーにいきましょう。
昨夜は、台湾ラーメンのトッピングを作りました。
これで、下準備OK!
ニンニクを豆板醤で炒めます。
ひき肉を投入。
味付けは、醤油、オイスターソース、塩、コショー、砂糖などなど。
最後に、もやしとニラを入れてさっと炒めればできあがり。
今日のお昼ご飯。
美味しかったよ
今日も読んだら押してくれ
↓