ちょい外装リニューアル

今日は、ちょっとしたリニューアルの話ね。
当店の後ろの東横インんだけど、だいぶ出来てきて、当店の古い壁とかが、ちょっとみっともなくなってしまった・・・・
もう、築40年以上経つし、改装して16年になる。
なので・・・・・
後ろの東横インカラーに合わせるように、壁を塗り替えパネルを貼り、外装を綺麗にすることにした。
南側は、ほぼ完成。
4q-17-1.jpg
北側は、まだ途中です。
4q-17-2.jpg
東横インを作るにあたって、当店もそれなりにダメージがあって、それの補修分が大半です。
それと、ついでに看板も古くなったらので、新しい物と交換。
4q-17-3.jpg
まあ、普通の看板です。
4q-17-4.jpg
本当は、建て替えたかったけど、今更勝負はできないもんねぇ・・・・
あとは、なんとか我慢して使っていきます。
じゃ、料理コーナーにいきましょう。
昨夜は、またまたカレーを作りました。
4q-17-5.jpg
毎週、金曜の夜はカレーだね。
下準備OKね。
4q-17-6.jpg
具材を鍋に入れて。
4q-17-7.jpg
昨夜は蛍火で、蓋をして20分。
4q-17-8.jpg
水は600ccで4皿分。
4q-17-9.jpg
ルウを入れて、味を決めて。
4q-17-10.jpg
最後にナスを投入。
4q-17-11.jpg
出来上がり。
4q-17-12.jpg
今日の、お昼ご飯。
4q-17-13.jpg
美味しかったよ。
今日も読んだら押してくれ
   ↓
>「横田流フィッティング術「25のテクニック」

「横田流フィッティング術「25のテクニック」

今回発売のテキストは、眼鏡雑誌THE EYESに2017年3月号~2019年11月号に掲載された「横田流フィッティング術・25のテクニック」を大幅に修正・加筆したものですこのテキストの特徴は、フィッティング全般ではなく、メガネのフィッティングに必要な25のテクニックを、各レッスン毎に、丁寧にわかり易く沢山の写真を使って解説しています。 それと、25の各レッスンは、QRコードを付けていて、横田流のYouTube動画(25のテクニック)と連動しています。スマホやタブレットで、簡単に閲覧できますので、ちょっとした通勤時間でも、食事の時間でも、フィッティングのレッスンが動画付きでできます。テキストの内容自体は25のテクニックと、番外編の5つの合計で30のレッスンです。オールカラー全70ページ。

CTR IMG