名古屋エキスパートセミナー前夜祭 2021-4

名古屋にいます。
今日は、名古屋エキスパートセミナー。
そんな話を書いていきますね。
前夜祭
水曜日は、お店を16時半頃に早退して、新幹線で名古屋に向かいました。
4q-15-1.jpg
もちろん、道中にガソリン補給。
それじゃお約束いきましょう~
名古屋に行ってきます~乾杯!!!!
4q-15-2.jpg
ひやぁぁぁぁぁ・・・・!!!!!
うめぇぇぇぇぇ・・・・!!!!!
東京~名古屋は、約1時間40分。
ぐっすり寝てしまうと、乗り過ごしたら京都や大阪まで行ってしまうので、寝るのは厳禁。
楽譜を打ち込む作業をやろう。
手に入れが楽譜が、ちゃんとしていないので、ミューズスコアで、作り直し。
聖子ちゃんの、瑠璃色の地球のギターソロバージョン。
4q-15-3.jpg
これも、やってみたくなってね。
窓の外は、夕暮れ過ぎ。
4q-15-4.jpg
なんだか、ロマンチックな空模様だな・・・
これで、隣に愛人でもいたら最高なんだけどなぁ・・・・
いないよなぁ・・・・(←当たり前だ!)
名古屋駅に着いたら、西の空に細い三日月。
4q-15-5.jpg
これも、ロマンチックだよなぁ・・・・・
世の中、ロマンチックなことがあふれている。
じじには、目の毒だな・・・・
さて、時刻は19時過ぎ。
お一人様なので、軽い夕食を・・・・
またまた味仙。
4q-15-6.jpg
それで、前回は台湾ラーメンの生卵のトッピングだったけど、今回は、ローラージャンメンと言うものにチャレンジしたくなった。
4q-15-7.jpg
それがこれだ。
4q-15-8.jpg
これが、辛い・・・・
地獄の辛さだ・・・・
4q-15-9.jpg
汗が、どばっと噴き出て、頭や首まで大汗。
でも、美味い。
とんでもない辛さだが、美味い。
病みつきになりそうだ・・・・(笑)
4q-15-10.jpg
そして、完食。
4q-15-11.jpg
美味かった。
食べ終わったら、反対口へ・・・・・
それで、名古屋駅に人がいない・・・・
4q-15-12.jpg
閑散としている。
20時ごろの金時計が、こんな感じだ。
4q-15-13.jpg
普段ならば、人があふれているだろうに・・・・
なんとも寂しい光景でした。
そして、ホテルへ。
今回も、三井ガーデンホテルです。
4q-15-14.jpg
部屋は、23階のこんな感じ。
4q-15-15.jpg
4q-15-16.jpg
狭いけど、1人で使うには十分だな。
大浴場もあるので、気分もいいしね。
部屋からの夜景もいいもんだったよ。
4q-15-17.jpg
最後の部屋飲みね。
4q-15-18.jpg
この後には、もちろんウイスキーも飲むんだけどね。
酔ったら寝るよ。
おやすみなさい。
今日も読んだら押してくれ
    ↓
>「横田流フィッティング術「25のテクニック」

「横田流フィッティング術「25のテクニック」

今回発売のテキストは、眼鏡雑誌THE EYESに2017年3月号~2019年11月号に掲載された「横田流フィッティング術・25のテクニック」を大幅に修正・加筆したものですこのテキストの特徴は、フィッティング全般ではなく、メガネのフィッティングに必要な25のテクニックを、各レッスン毎に、丁寧にわかり易く沢山の写真を使って解説しています。 それと、25の各レッスンは、QRコードを付けていて、横田流のYouTube動画(25のテクニック)と連動しています。スマホやタブレットで、簡単に閲覧できますので、ちょっとした通勤時間でも、食事の時間でも、フィッティングのレッスンが動画付きでできます。テキストの内容自体は25のテクニックと、番外編の5つの合計で30のレッスンです。オールカラー全70ページ。

CTR IMG