今日は定休日

今日は、お店の定休日だったので、そんな話をしますね。
3週間セミナーが続いて、4週間ぶりのお休みです。
まあ、お店が暇なので、毎日、お休みみたいなもんだけどね・・・・(笑)
ランチぐらいは都内に出かけようか・・・・って事になって、たまには上野にでも・・・・
上野と言ったら、アメ横のインドカレーのマントラがいい。
そんで、アメ横行ったのよね。
4q-1-1.jpg
もうね・・・・
がらがら・・・・
4q-1-2.jpg
人が全然いないんだよね。
すんごく寂しい・・・・
しかもだ。
目的のマントラは閉店していた。
調べていかなかった私のミスだな。
でも、インドカレーんも予定だったので、インドカレーが食べたい。
すぐにスマホで検索「上野」「インドカレー」みたいにして調べてみると、何件かヒットして、そのうちの一軒のお店に行くことにした。
アメ横から歩いて7~8分かな。
三井ガーデンホテルの先にある「ナマステ上野キッチン」
4q-1-3.jpg
2種類のカレーのランチを頼んでみた。
4q-1-4.jpg
結構おいしかったよ。
満足・・・・・
インドカレーは、1月ぶりかな。
たまにはいいもんだね。
そんで、食べ終わったら、上野公園を散策。
4q-1-5.jpg
桜は、もう葉桜だね。
4q-1-6.jpg
4q-1-7.jpg
1週間早かったら、満開だったんだろうなぁ・・・・
ちょと残念。
上野動物園方面に歩いたんだけど、動物園はしばらく休園らしい。
4q-1-8.jpg
まあ、しょうがないね。
ベンチで日向ぼっこして、時間をつぶして、帰り際に上野駅のアトレの「みはし」で甘味を食べよう。
4q-1-9.jpg
フルーツクリームあんみつ。
4q-1-10.jpg
これが美味いんだよね。
でも、なんと910円する。
ランチと大して変わらないんだよね。
まあ、美味しいからしょうがないか・・・・(笑)
そんな1日でした。
じゃ、料理コーナーにいきましょう。
昨夜は、翌朝用にミニオムライスを作りました。
4q-1-11.jpg
ケチャプライスを作って。
4q-1-12.jpg
玉子で包んで冷蔵庫。
4q-1-13.jpg
朝、レンチンして、美味しくなるおまじないをしたら・・・・
4q-1-14.jpg
ケチャップが、ダレダレになってしまって「ユーミン」が見えなかった・・・
残念。
今日も読んだら押してくれ
    ↓
>「横田流フィッティング術「25のテクニック」

「横田流フィッティング術「25のテクニック」

今回発売のテキストは、眼鏡雑誌THE EYESに2017年3月号~2019年11月号に掲載された「横田流フィッティング術・25のテクニック」を大幅に修正・加筆したものですこのテキストの特徴は、フィッティング全般ではなく、メガネのフィッティングに必要な25のテクニックを、各レッスン毎に、丁寧にわかり易く沢山の写真を使って解説しています。 それと、25の各レッスンは、QRコードを付けていて、横田流のYouTube動画(25のテクニック)と連動しています。スマホやタブレットで、簡単に閲覧できますので、ちょっとした通勤時間でも、食事の時間でも、フィッティングのレッスンが動画付きでできます。テキストの内容自体は25のテクニックと、番外編の5つの合計で30のレッスンです。オールカラー全70ページ。

CTR IMG