一般セミナー(定員24~27名)

フィッティングの経験がなくとも参加できるコースです。

初心者から、ベテランまで、またフレームメーカー、デザイナー、眼鏡工具メーカーなど、眼鏡業界人であればどなたでも参加出来るコースです。

このセミナーでは、フィッティングの手順、しくみなど、実演、実習をとりいれながら体系的にフィッティングを学びます。

ほどんどのケースが全日開催で、午前中にフィッティング概論、実演、基礎的な実習を行い、フィッティングに必要な知識とテクニックを学び、午後はモデル、フィッターと交互に(順番で)分かれ、実践的なフィッティングを実習します。

横田流フィッティング術を学ぶならば、まず自主企画の一般セミナーにご参加ください。
受講料は初回が10,000円で、リピーターは8,000円です。

エキスパートコース(定員10~18名)

認定フィッターを目指す人、または、そこまでは目指さないけれど、少人数でじっくりと腰を据えて実践的なフィッティングを学びたい人が対象で、さらに、過去に横田流フィッティングセミナーを受講した経験のある人が受講条件です。

セミナースタートから2~3人で1組になり、交互にモデル、フィッターとなり、1日中、実践的にフィッティングを学びます。座学はありません。
講義レベルは、それほど高くありませんが、体力と集中力が必要になります。

受講料は10,000~15,000円が基本ですが、応募人数により多少変動があります。

ショートゼミ(定員3~7名)

全日開催のセミナーでは、日程が定休日に合わなかったり、お休みのシフトが合わなかったりすると、時間を作るのが大変ですが、ショートゼミは、ほとんどの場合が夜の18時から21時の3時間程度で、大宮の当店(メガネのヨコタ)での開催ですので、その点はお手軽です。

エキスパートコースは、全日制のエキスパートコース(定員6名程度)同様に、スタート時間より終わりまで短い時間ですが、ひたすらフィッティングです。

スキルアップコースは、もう少しゆるやかなコースで、現在のやるべき課題を見つけ、練習していきます。初心者は初心者なりに、上級者は上級者なりに、少人数(定員3名程度)なので、個人個人に合わせてスキルアップを狙います。

但し、参加条件が過去に横田流のセミナーの受講した経験のある人が対象です。

どちらのコースもマンツーマンに近いので、全日制のエキスパートコースとの参加併用で、格段に上達効果があります。 受講料は5,000円です。

展示会併設セミナー(受講人数、講義時間は多様)

ほとんどのケースは3時間~3時間半です。流れとしては、一般セミナーの短縮版で、基礎的な解説はじっくりやりますが、時間が短いために実践的なフィッティング実習の時間が1時間程度なってしまいますので、横田流フィッティング術の入門編だと思ってください。

まれに、さらに時間の短い1~1時間半程度のショートショートのセミナーを行うことがありますが、簡単な座学とクリングス調整程度になります。こちらはお試しの様なものです。
受講料はさまざまです。